2011年12月22日木曜日

山越うどんのかまたま山が美味しい

最近、うどん県と呼ばれる香川県で、1,2位を争う
名店中の名店の讃岐うどん店が、山越うどんです。


週末に行くと、行列で長く待たないと食べられないので、
平日に訪れます。

⇒ アクセスはコチラ


よく食べるのが、かまたま山の大、かけうどんの大などです。


かまたま山は、麺はもっちりとして、こしがあり、山芋のすりおろしや
玉子との絡みが絶妙で、ワサビを少し入れると、非常に美味しいです。


トッピングは、きつねやジャガイモの天婦羅、竹輪の天婦羅
などが美味しく、新たに追加された、稲荷寿司も特大の大きさで、
具が入っていて、上品な味わいで、持ち帰りも可能です。


また、かまたま山を食べた後、かまたま山のだし汁を
少し丼ぶりに継ぎ、そのだし汁を味わうと、昆布、
かつおだしの汁が味わえます。


さらに、かけうどんのかけだしの熱いのを入れ、そのだし汁を
味わうと、2度楽しめます。

夏場なら、かけうどんのかけだしの冷たいのを入れ、
そのだし汁を味わうと良いです。


また、食後にイオン綾川店を訪れると、ゆっくりと買い物が出来、
イオン綾川店でお勧めなのが、一階食品売り場にある、

TOPVALUブランドの 『干しうどん』 で、商品名が
『讃岐うどん』 500g (100g×5束) で、自宅で茹でると
麺のこしがあり、気軽に讃岐うどんを味わうことが出来ます。


これはイオン綾川店にだけしか置いてなく、他のイオンの
食品売り場に行っても置いてありませんでした。


讃岐うどんに興味がある方は購入してみてください。


⇒ アクセスはコチラ


2011年10月31日月曜日

活魚料理 びんび家が美味しい

活魚料理 びんび家へは、国道11号線沿いにあり、土曜日の
午前11時前に到着。

久しぶりに訪れましたが、店の外装や店内の内装など、リフォーム
して、随分と綺麗になってます。

⇒ アクセスはコチラ


特に店内一階では、座敷を大幅に取り除き、テーブル席が増えました。

道路沿いの窓際の座敷からは、天気が良ければ、美しい瀬戸内海を
見ながらの食事が最高です。


注文したのは、

○ おまかせ定食(はまちの刺身、わかめ汁、天ぷら、一品料理) 2,000円

○ 鯛の刺身定食 1,200円


刺身は血抜きをし、身は筋肉質で美味しいです。

天ぷらもカリッと香ばしく、中はジューシーで良いです。

わかめ汁もわかめのコシがあり、歯ごたえがあり、
白みそ汁と相まって美味しいです。


午前11時前には座席が空いていたのに、11時を過ぎると
お客さんがあっと言う間にドカドカと増えて、満席近くになりました。

四国の鳴門付近では、是非お勧めの活魚料理店です。

⇒ アクセスはコチラ


ちなみに、四国では鳴門市、今治市、佐田岬近辺は潮の流れが急なので、
魚の身が締まって、活魚料理が美味しいです。


愛媛県今治市にも美味しい活魚料理の店があるので、追ってご紹介します。


2011年10月10日月曜日

高知市で鰹のたたきなら明神丸

高知で鰹のたたきをお探しなら、ひろめ市場にある、明神水産経営の
明神丸の鰹のたたき定食が美味しいです。


場所は、日曜市が行われる通りに面した、ひろめ市場の中にあります。

⇒ ひろめ市場はコチラです。

明神丸を訪れたのは土曜日の昼頃で、店にはなんと20人ほどの
列が出来ていて、少し待つと、店員さんがメニューを見せてくれ、

注文を聞いてきたので、塩タタキ定食 880円と、
つけたたき定食 880円、塩とつけをミックスした、
ミックスタタキ定食 980円を注文。


この店では実演で、藁で新鮮な鰹をあぶり、素早く氷水で冷やし、
長い包丁で切って、鰹のタタキを作る様子が見られるのが
大きな特徴です。


支払いまでに周囲の店を見ても、タタキ定食を置いてある店が
多いのに、誰もお客さんが入ってなく、明神丸にだけ20人ほどの

列が出来ているのは、本当に鰹のタタキが美味しいから、
並んで食べるんだなと話をしながら見廻しました。


支払時には、マグロの巻きずし 380円も購入しました。


塩タタキ定食は、鰹のタタキに荒塩が掛けてあり、薄くスライスした
ニンニクと絡めて食べます。

つけタタキ定食は、タタキのたれにしょうがのすりおろしと
刻みネギを入れ、これにタタキをまぶして食べます。

ミックスタタキ定食は、塩タタキとつけタタキを同時に
食べられるので、非常にお得な内容です。

なお定食は、ご飯とみそ汁、それに鰹のタタキがセットになります。


高知市で安くて美味しい鰹のタタキをお探しなら、ひろめ市場の中に
ある明神丸がお勧めです。

⇒ ひろめ市場はコチラです。

注意しなければいけないのが、日曜市当日はかなりの混雑が
予想され、食事をするお城下広場も万席の可能性が高いです。


こういった場合、座敷でゆっくりと食事をされたい方には、
ひろめ市場のすぐ近くにある、本池澤の土佐御膳 2,000円などが
お勧めです。

⇒ 本池澤はコチラです。


2011年8月20日土曜日

こだわり麺や 綾南店のぶっかけが美味しい

国道32号線バイバス沿いに位置するこだわり麺や 綾南店に昼前に
到着すると、駐車場に車が多く停まり、県外ナンバーの車も数台

見受けられ、店に入りセルフ方式で注文しようとすると、
いらっしゃい! と活気のある店です。


こだわり麺や 綾南店は、ぶっかけが美味しくて、麺の太さは
普通でコシがあり、滑らかで、出汁は薄口で何とも言えない
美味しさです。


こだわり麺やは、丸亀田村店、坂出川津店と行きましたが、
ぶっかけに関しては、綾南店が一番美味しく、ドンブリ鉢も厚手の
こだわった物で好感触です。


場所はイオン綾川店から、国道32号線バイバスを西へ進むと、
道路の南面にあります。


⇒ アクセスはこちら


2011年7月30日土曜日

香川県三豊市三野町にあるつる一が美味い

香川県三豊市三野町にあるつる一は、セルフ方式のうどん店です。


注文したのは、おろしぶっかけ 冷 大400円 ちなみに小は330円です。


麺はやや太麺で、こしがあり、大根おろしとレモンの輪切りが
入って美味しいです。


おむすびは、ご飯が柔らかく美味しいです。


平日、正午過ぎは、営業マンや、建設関係の人が多いが、日曜日は
割合客が少なく、ゆっくりと食べられます。


⇒ アクセスはこちら


2011年7月18日月曜日

善通寺市の山下うどんはぶっかけの名店

休日の午前中、善通寺市の山下うどんへ着くと、店内は早くも
5~6人程度の列が出来てました。

⇒ アクセスはこちら


食べたのはもちろん、ぶっかけの大 冷 300円 を食べました。


麺の太さは太めで、コシがあり、少しチジれ麺で、大根おろしと
さっぱり味の出汁と相まって、非常に美味しいぶっかけです。


おむすびは塩味が程良く利いていて美味しく、バラ寿司や
キツネ寿司も味がしっかりと利いていて美味しいです。


食事をしていると、お客さんがドンドン入ってきて、正午に
ならないのに、店内は早くも10人以上の列が出来てました。


店内には、山下うどんのぶっかけ 6人前のお土産が1,050円
でありました。


ちなみに夏以外は、

かけうどん 大 250円 や

わかめうどん 大 300円

を食べます。


熱いうどんは同じく、麺は太めで、コシがあり、わかめとの相性が良く、
美味しく、まるで麺が生きているようで、歯ごたえがあり、

何とも言えない味わいです。


善通寺市の山下うどんは、香川県内では5本の指に入る
ぶっかけの名店ですね。


⇒ アクセスはこちら


2011年6月13日月曜日

高松市のかわたうどんが美味い

久しぶりに高松市の高松空港から東へ下りた所ににある、何度訪れても
美味しい、かわたうどんへ行きました。

日曜日の午前11時に着いたのに、県外ナンバーの車が多く、
店内は早くも、8割型の席が埋まっていました。


食べたのは、ぶっかけの大、550円、2玉、冷たいのを食べました。

麺は太麺でもちもちとした食感で、腰があって非常に美味しいです。

ぶっかけのだしも、カツオ昆布の秘伝のだしで味わいがあります。


高松市のかわたうどんは、香川県内では、ぶっかけうどんについては、
ベスト10入りする名店ですね。

ぶっかけの味は、高松市牟礼町にある、うどん本陣 山田家 本店と
似ているので、お勧めの名店ですね。


また店内には有名人などの色紙が多く、フジテレビアナウンサーの
中野美奈子アナの色紙も見受けられました。


⇒ アクセスはこちら

以下は、『さぬきうどん珠玉の大図鑑』 からの抜粋になります。


ココから
―――――――――――――――――――――――――――――――――

うどん自体の旨さを追求し、「旨いうどんでお客様を納得させたい」
というご主人。

以前は何人かの職人さんを雇っていたそうだが、人任せでは自分の
追求するうどんが作れないと、今では自らうどんを打っている。

材料を均一に行き渡らせるために生地をこねるのは機械だが、
それ以外はすべて人手。

そんな風に手をかけ愛情をかけてきたうどんは、純手打ちの
名に恥じない旨さだ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
ココまで


2011年4月4日月曜日

高松市国分寺 山もりが旨い

高松市国分寺 山もりは、麺の太さは普通でセルフにしてはこしが
あり、だしはさっぱり味で味が旨かったです。


食べたのは、かけうどん大で、小 180円 1玉、大 280円 2玉、
特大 3玉 380円、となります。


天ぷら類も種類が多く、ごぼう天ぷらが味付けが良く
美味しかったですね。


セルフにしては上出来のうどん店です。


⇒ アクセスはこちらから


2011年2月20日日曜日

たも屋勅使店は美味い

国道32号線を高松方面へ行くと、たも屋勅使店があり立ち寄りました。

日曜の昼12時過ぎに着きましたが、駐車場は満杯で止めるのに苦労し、
店内に入るとセルフなのに長蛇の列でした。


店内で並んで待つ途中、店内に張られた用紙を見ると、
たも屋勅使店はなんと、香川県内で4番目の
人気店であると、記事のコピーが壁に記されてました。


ココから
――――――――――――――――――――――――――――――
”リビングたかまつ” 香川県民が選ぶ

私の好きなうどん屋さん!のランキング

1位 山越うどん

2位 うどん本陣山田屋

3位 がもううどん

4位 たも屋

5位 もり屋

6位 はなまるうどん

7位 竹清

8位 はりや

9位 根っこ

10位 さか枝

・・・・・50位まで掲載されていましたが、以下省略

大衆セルフ・本場讃岐うどん商標店ではトップクラスの評価を頂き
ました!!

今後も皆様に小さな幸せがご提供出来るように頑張って行きます!
――――――――――――――――――――――――――――――
ココまで

たも屋勅使店の店主さんは、心得が良いですね。


かけうどんの大を注文、かけうどんは少が一玉で200円、
中が1.5玉で250円、大が2玉で280円です。


セルフなのに、麺の大きさは中ぐらいでコシがあって美味しく、
出汁も薄口で美味しかったです。

トッピングは、巨大な大きさの、茄子の天ぷら100円でしたが、
カラリと揚がり美味しかったです。

残念ながら、おむすびは1つ100円と高かったので買いませんでした。

その他トッピングも、天かす、わかめ、刻みネギ、梅、大根おろし
などが、自由に取り放題なのが印象的でした。


★ かけうどんを食べる際、気を付けなくてはいけないのは、
うどんを注文後、ざるで麺を温める場所で、麺をざるに入れて、

自分で温めるのと、丼ぶりも同時に温めないと、非常にぬるい
かけうどんになる点です。


高松へ行く際には必ず立ち寄りたい名店ですね。

⇒ アクセスはコチラ


2011年2月12日土曜日

さぬき麺輝屋 土器店が美味い

さぬき麺輝屋 土器店はイエローハット丸亀店の後に出来た、セルフの
讃岐うどん店で、店内に入ると総面積が300坪はありそうな広さです。


麺は太麺で、もちもちとしたコシで、だしは薄口で美味しいです。


セルフ方式で、ネギやキザミ海苔、生姜、天かすが取り放題です。


また、午前6時30分から午前10時まで、かけうどん小が100円、
中が180円、大が360円だそうです。


ちなみにかけうどん小が一玉、中が二玉、大が三玉となっています。


また立ち寄りたいうどん店です。


⇒ アクセスはコチラ


2011年1月10日月曜日

高松市のぼっこ屋 西山崎店が美味い

国道32号線を高松方面へ走り、新西山崎交差点で止まると、
讃岐うどんセルフのぼっこ屋 西山崎店がありあます。

⇒ アクセスはこちら


讃岐うどんセルフのぼっこ屋 西山崎店は、道路の南に位置し、
昼前なのに駐車場が満杯で、店内に入ると10人位並んでました。

食べたのはかけうどん、わかめうどん、おむすびです。


麺は太麺で、セルフなのにこしがあってもっちりして、
わかめはこしがあり、だしはさっぱり味で美味しかったです。

おむすびも種類が多く、見ていて楽しいです。


値段は以下で、非常に安価です。


○ かけうどん 大 200円  小 150円

○ わわめうどん 大 230円  小 180円

○ おむすび 一個 80円  二個 150円



昼時に混雑している店に入ると外れが少ないですね。


国道32号バイパス沿いにあり、高松から西方面に立ち寄る際には良いです。


⇒ アクセスはこちら